Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現役は私立理系だったのですが浪人して国立理系目指してます。地理を選択するのですが新旧どちらがおすすめですか?地理Bも全く勉強したことないです。
旧過程をやっておいたほうが無難ですね。映像授業で全範囲を網羅できるものを一気に見たほうが効果が大きいと思います。
2028年に東大文系を受けますがおすすめの選択はありますか?
まだ中学生かな??ほんとに東大受験をするなら、科目選択は何でもいいです。東大合格レベルの受験生はどんな科目選択をしても全科目9割を超えます。そこを目指して下さい。
日本史探求や世界史探求の学校の授業のスピードが遅いと感じるのは、今まで4単位(週4回)だったのが探求に変わり3単位(週3回)に減ったからです。日本史Bの時の4単位でも、学校では最後まで終わるのがギリギリな所が多かったので、学校では大変そうですね。
コメントありがとうございます。単位数の変更は承知してますが、市内の進学校で、歴史総合を手厚くやりすぎたため、2年終了時に日本史が古墳時代で止まっている高校があります。そのせいで2月の共通テスト模試を、古代・中世を未修のまま受験することになり、全国平均点を大幅に下回る得点しか取れませんでした。他の科目も考慮にいれると、高校によっては共通テスト対策が極めて心配なところが散見されます。
倫政受験したんですけど浪人生は公共とどっちですか?もしくは旧課程でしょうか?
新課程に倫理政経は存在しませんね。浪人生は公共≒現代社会だと認識すればいいと思います。新課程の公共+倫理か、公共+政治経済のほうが、旧過程 倫理政経よりも易しいはずです。
自分はセンター世代ですが、大学で中学社会、高校公民科の教職を途中まで履修していたので、高校では選択していなかった科目(高校では世界史履修で大学で日本史や地理及び地誌学や倫政を習った)を習ったのですが、負担も大きかったので、今の高校生可哀想だけどとにかく頑張るしかない。教員とは違った職業に就いたので受験社会の知識は忘れてしまっていることも多いですが、FPの資格や危険物取扱者の資格を受ける際に高校で習った基礎力があって助かったと思うこともあるので、長い人生、いつかは役に立つと信じて頑張ってください!!最後に付け加えておくと、公務員試験だと、共通テストより難易度は落ちるかもしれませんが、やはり社会科教員と同じく地歴、倫政、それに加え法律や経済学、高校で履修してなかった理科も出るので、将来公務員希望している高校生も負担は大きいかもしれないけど今の受験の負荷に慣れておいて損はないのかなと思いました。
京都大学の理系志望は、地理か公共、政治・経済どちらを選択すればいいですか。
コメントありがとう。自分の最も好きなものをやればいいですよ。平均点に多少の乖離があっても、2次試験の配点を含めれば誤差程度の差にしかなりません。
社会2科目の選択で質問です。高2です日本史と地理を選んでいます。自分の学校は2年生になってすぐ科目選択をさせられました。歴史系の学部に行きたいので日本史は確定なのですが、共テの試作問題を見ると地理より、公共系科目の方が簡単そうに見えてしまいました。理科2科目は生・地をとるので地理と地学で内容の被る所があるのと歴史総合で世界が入って来ちゃうから地理取っとくとお得かな、なんて感じで地理をとっているのですが、公共系の方が覚えること少なくて、コスパがいいなんて話が入ってきます。さらに、同じ文系でも地理をとっている人はもう一科目が世界史の人ばかりです。日本史地理選択は、世界史地理選択や日本史公共系科目選択よりあまりいい選択とは言えないのでしょうか…?長文失礼しました。
現在の世代は、全くそんなこと無いです。はっきり言えば個人の好みの問題です。大学で歴史学科に行きたいほど地歴公民が好きならどれでも問題ないですよ。地理でも政経でも倫理でもね。
受験生は地理と公共政経で知識をなるべく抑えてほしい。
『地理総合、歴史総合、公共』は、受けられる大学学部は多少制限されますが、取っつきやすい選択科目だと思います。(人文社会系の学部は理科基礎2科目で受けられるのだから、理学工学系は『地理総合、歴史総合、公共』2科目で受けられるべき、、、)重箱の隅的指摘ですが、『地理総合、地理探究』『歴史総合、日本史探究』『歴史総合、世界史探究』は5単位科目ですね。
ご指摘ありがとうございます。大変失礼致しました。新課程の地歴は「5単位科目」。私が間違えてますね。
中京大学 公募推薦 経済学部について、聞きたい…
自分は私立文系志望なのですが、国語、英語、社会の三科目受験で行こうと思っているのですが、社会の選択科目は公共+政治経済であれば共通テストも私大も受けられますか?最近日本史選択から公民に変えたのであまりわからなくて‥おしえていただけたら嬉しいです
私立大学の一般入試については、各大学で出題の指針が全く異なります。一般受験における政治・経済の扱いについては、各大学の最新版の入試ガイドを入手し確認してくださいね。
東大を文系で受けることを考えているものです。私は現役時代、日本史選択していました。浪人して、文転、することにしたのですが、もう一つの社会科目は何が良いですか?
東大を狙う受験生なら、共テの公民科目は程度は何でも良いはずです。▼公共+政治・経済▼公共+倫理自分の好きな方で、85点を目標に仕上げてくださいね。
@@Kikyokai 東大文系の二次試験は日本史世界史地理から二つ選ぶのですが、それでも公民を選ぶべきですか?
@@久保田大智-y1h はい。受験者の好きにすれば良い。が、私の見解です。地歴2科目は、2次試験の論述に通用する様に実力を高めてください。東大合格者なら、共テ 地歴・公民はどれをどう選択しても有利不利はないはずです。2次試験で必要な2科目とは別に、公民を選択しても良いと考えます。
物理化学選択やけど物理はほぼ同じやし化学もそこまで大きな変化はないで新課程でいくつもり数学は理系やで新課程でいく社会は倫政やったけど公共にしてもそこまで負担はないで公共政治経済でいく情報は旧の方が簡単って言われるけど模試とかこれから出る共テ対策本とかは新課程しかないと思うで新課程でいこうかな〜って思っとる情報以外はやっぱ旧の方が難しくなる可能性が高いもんでできるだけ新でいきたい皆んなもどうするかできれば教えてー
もともと倫理政経で受験してた理系浪人生なら地歴は全く問題ないですね。情報は、旧情報のサンプル問題を見てみてください。新課程用情報Iより出題単元が少なく易しいと気づくはずです。
中京大学の工学部指定校なんですけど20〜30点で受かりますかね...
自分のいる高校には中京大学から頭の悪い人を寄越すなという旨が来たらしいので心配です...
@@たたてて-n6q その点数では足りてないです。せめて40-45点は必要です。
論文が含まれているテストなのですがそれも点数に加算されますか?
@@たたてて-n6q はい。当然ですね。総合得点で合否を判断されますよ。
重ねてすみません...。数学は6割位行けたんですけど小論文がむずかしくて3つあった内1つ書けませんでした...。落ちる可能性ありますかね?
現役は私立理系だったのですが浪人して国立理系目指してます。地理を選択するのですが新旧どちらがおすすめですか?地理Bも全く勉強したことないです。
旧過程をやっておいたほうが無難ですね。
映像授業で全範囲を網羅できるものを一気に見たほうが効果が大きいと思います。
2028年に東大文系を受けますがおすすめの選択はありますか?
まだ中学生かな??ほんとに東大受験をするなら、科目選択は何でもいいです。
東大合格レベルの受験生はどんな科目選択をしても全科目9割を超えます。そこを目指して下さい。
日本史探求や世界史探求の学校の授業のスピードが遅いと感じるのは、今まで4単位(週4回)だったのが探求に変わり3単位(週3回)に減ったからです。
日本史Bの時の4単位でも、学校では最後まで終わるのがギリギリな所が多かったので、学校では大変そうですね。
コメントありがとうございます。
単位数の変更は承知してますが、市内の進学校で、歴史総合を手厚くやりすぎたため、2年終了時に日本史が古墳時代で止まっている高校があります。
そのせいで2月の共通テスト模試を、古代・中世を未修のまま受験することになり、全国平均点を大幅に下回る得点しか取れませんでした。
他の科目も考慮にいれると、高校によっては共通テスト対策が極めて心配なところが散見されます。
倫政受験したんですけど浪人生は公共とどっちですか?もしくは旧課程でしょうか?
新課程に倫理政経は存在しませんね。浪人生は公共≒現代社会だと認識すればいいと思います。
新課程の公共+倫理か、公共+政治経済のほうが、旧過程 倫理政経よりも易しいはずです。
自分はセンター世代ですが、大学で中学社会、高校公民科の教職を途中まで履修していたので、高校では選択していなかった科目(高校では世界史履修で大学で日本史や地理及び地誌学や倫政を習った)を習ったのですが、負担も大きかったので、今の高校生可哀想だけどとにかく頑張るしかない。教員とは違った職業に就いたので受験社会の知識は忘れてしまっていることも多いですが、FPの資格や危険物取扱者の資格を受ける際に高校で習った基礎力があって助かったと思うこともあるので、長い人生、いつかは役に立つと信じて頑張ってください!!
最後に付け加えておくと、公務員試験だと、共通テストより難易度は落ちるかもしれませんが、やはり社会科教員と同じく地歴、倫政、それに加え法律や経済学、高校で履修してなかった理科も出るので、将来公務員希望している高校生も負担は大きいかもしれないけど今の受験の負荷に慣れておいて損はないのかなと思いました。
京都大学の理系志望は、地理か公共、政治・経済どちらを選択すればいいですか。
コメントありがとう。自分の最も好きなものをやればいいですよ。平均点に多少の乖離があっても、2次試験の配点を含めれば誤差程度の差にしかなりません。
社会2科目の選択で質問です。高2です
日本史と地理を選んでいます。自分の学校は2年生になってすぐ科目選択をさせられました。歴史系の学部に行きたいので日本史は確定なのですが、共テの試作問題を見ると地理より、公共系科目の方が簡単そうに見えてしまいました。理科2科目は生・地をとるので地理と地学で内容の被る所があるのと歴史総合で世界が入って来ちゃうから地理取っとくとお得かな、なんて感じで地理をとっているのですが、公共系の方が覚えること少なくて、コスパがいいなんて話が入ってきます。さらに、同じ文系でも地理をとっている人はもう一科目が世界史の人ばかりです。日本史地理選択は、世界史地理選択や日本史公共系科目選択よりあまりいい選択とは言えないのでしょうか…?長文失礼しました。
現在の世代は、全くそんなこと無いです。はっきり言えば個人の好みの問題です。大学で歴史学科に行きたいほど地歴公民が好きならどれでも問題ないですよ。地理でも政経でも倫理でもね。
受験生は地理と公共政経で知識をなるべく抑えてほしい。
『地理総合、歴史総合、公共』は、受けられる大学学部は多少制限されますが、取っつきやすい選択科目だと思います。(人文社会系の学部は理科基礎2科目で受けられるのだから、理学工学系は『地理総合、歴史総合、公共』2科目で受けられるべき、、、)
重箱の隅的指摘ですが、『地理総合、地理探究』『歴史総合、日本史探究』『歴史総合、世界史探究』は5単位科目ですね。
ご指摘ありがとうございます。大変失礼致しました。新課程の地歴は「5単位科目」。私が間違えてますね。
中京大学 公募推薦 経済学部について、聞きたい…
自分は私立文系志望なのですが、国語、英語、社会の三科目受験で行こうと思っているのですが、社会の選択科目は公共+政治経済であれば共通テストも私大も受けられますか?最近日本史選択から公民に変えたのであまりわからなくて‥おしえていただけたら嬉しいです
私立大学の一般入試については、各大学で出題の指針が全く異なります。
一般受験における政治・経済の扱いについては、各大学の最新版の入試ガイドを入手し確認してくださいね。
東大を文系で受けることを考えているものです。私は現役時代、日本史選択していました。浪人して、文転、することにしたのですが、もう一つの社会科目は何が良いですか?
東大を狙う受験生なら、共テの公民科目は程度は何でも良いはずです。
▼公共+政治・経済
▼公共+倫理
自分の好きな方で、85点を目標に仕上げてくださいね。
@@Kikyokai 東大文系の二次試験は日本史世界史地理から二つ選ぶのですが、それでも公民を選ぶべきですか?
@@久保田大智-y1h はい。受験者の好きにすれば良い。が、私の見解です。
地歴2科目は、2次試験の論述に通用する様に実力を高めてください。東大合格者なら、共テ 地歴・公民はどれをどう選択しても有利不利はないはずです。
2次試験で必要な2科目とは別に、公民を選択しても良いと考えます。
物理化学選択やけど物理はほぼ同じやし化学もそこまで大きな変化はないで新課程でいくつもり
数学は理系やで新課程でいく
社会は倫政やったけど公共にしてもそこまで負担はないで公共政治経済でいく
情報は旧の方が簡単って言われるけど模試とかこれから出る共テ対策本とかは新課程しかないと思うで新課程でいこうかな〜って思っとる
情報以外はやっぱ旧の方が難しくなる可能性が高いもんでできるだけ新でいきたい
皆んなもどうするかできれば教えてー
もともと倫理政経で受験してた理系浪人生なら地歴は全く問題ないですね。
情報は、旧情報のサンプル問題を見てみてください。新課程用情報Iより出題単元が少なく易しいと気づくはずです。
中京大学の工学部指定校なんですけど20〜30点で受かりますかね...
自分のいる高校には中京大学から頭の悪い人を寄越すなという旨が来たらしいので心配です...
@@たたてて-n6q その点数では足りてないです。せめて40-45点は必要です。
論文が含まれているテストなのですがそれも点数に加算されますか?
@@たたてて-n6q はい。当然ですね。総合得点で合否を判断されますよ。
重ねてすみません...。数学は6割位行けたんですけど小論文がむずかしくて3つあった内1つ書けませんでした...。落ちる可能性ありますかね?